ブログ
白髪染めしたら増々髪がもじゃもじゃになってきた。ストレートあてたい
いつだったか、実家に帰った際に母がそんなことを言ってような記憶があります もともとクセ毛なのもありストレートをすればそれなりに収まるのですが 今回の場合ウチの母だけでなく多くの皆様に該当する話です そもそも […]
リンゴ幹細胞トリートメント
髪内部の栄養バランスが整うと髪が太くなります 髪が太くなると言えば細い方はうれしく元々太い方は嬉しくないように聞こえると思いますが少し意味が違います 少なくとも生まれ持った毛以上に太くはなりません( ;∀;) オイルやコ […]
リンゴ幹細胞
いやぁ凄い!! 今までもあの手この手でを使って悩みを解消してきましたが、リンゴ幹細胞を使うことによって更に磨きがかかりました 個人的に「まだ何かが足りない・・・」と思いながら試行錯誤していましたが 完全にこのリンゴちゃん […]
髪の科学も凄いことになってきました
また新しい武器を手に入れました その名も リンゴ幹細胞培養液 難しい話を凄くすごく簡単に書きます☺ 従来髪の毛は死滅細胞で一度傷むと2度と治らないと言われてきました だから出来るだけ傷ませずに施術を行う事が最重要だったの […]
頭皮の不調が起きない洗い方
今日もご相談いただきましたのでせっかくなのでこちらでもシェアします☺ 質問:シャンプーはどう洗うのが正しいですか? では長くならない程度にサクッと シャンプーは本来”髪”よりも”頭皮”を洗う事を目的として使用します 極端 […]
カットをしても持ちが悪いあなたへ
実際僕もこの悩みはものすごくありました。 切ってしばらくは調子はいいけど2週間もすればもう髪型が決まらない。 自分自身数店舗を経験してきて色んなカットスタイルのオーナーや先輩にカットしてもらいましたが そこ […]
なぜ思ったような髪型にならないのでしょう?
現代はとてつもないほどの情報が毎日のように自分の中に入ってきます 今までは専門家に聞かなければわからなかった事がネットを検索すれば”それっぽい”情報もすぐわかります が、なぜこれだけ情報がたくさんあるのに悩みは減らないの […]
自宅で頭皮ケア
営業中シャンプーをしていると結構な割合で頭皮が固くなっている方がいます 頭皮が固いと元気な髪が生えてきにくくなるのと頭がスッキリしないので自宅で簡単に出来るケアを紹介します 頭皮は筋肉ではなく薄い筋膜でおお […]
縮毛矯正してもペタッとなりたくないあなたへ
ペタッた仕上がるのは髪質にもよりますが、大きな原因としては 縮毛矯正での当たり前「強烈なアルカリ剤を使い高温のアイロンでクセを伸ばす」ことです アルカリ剤とアイロンを使うとクセの伸びは非常に良くツヤもすごく出ますが、髪の […]
明るい白髪染め
明るい白髪染めというと染まりに限界がありついつい敬遠しがち 実際白髪は8レベルまではしっかり染まりますが9レベル以上は白髪と黒髪の染まり具合に差が生じ 白髪がキラキラ光って目立ってきます。だから本当は明るくしたいけれど染 […]